
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書被仰出候ニ付御請書下書(陣屋内普請取掛り心得違無之様可申聞置候につき)
- 資料番号
- 90374477
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 牛久沼名主 治兵衛,小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久3年6月 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御取調ニ付奉申上候
扇ヶ谷村名主 利左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 桃
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

蓬莱(上),蓬莱(下)
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 世界の名山 朝鮮金剛山と朝鮮博覧會案内
朝鮮總督府鐵道局/製作
江戸東京博物館

羽子板絵 四代目市村家橘の天竺徳兵衛
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

絞り染下絵用染料
株式会社 桂屋商店/製
江戸東京博物館

感謝状(長谷川瀧松 国勢調査尽力)
内閣統計局長長谷川赳夫
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 徳川家康
江戸東京博物館

上野山下 西郷銅像
江戸東京博物館

保険証書受領証
江戸東京博物館

申渡(約定証書へ白紙使用により過料金申付につき)
熊谷裁判所浦和支廰/作成
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

東京大博覧会通天橋
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 第六天神
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

羽子板(着物を着て羽子板を持つ少女)
江戸東京博物館