- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 酉戌両年分火除場一件入用四ケ村割合帳下書
- 資料番号
- 90374474
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 訴訟
- 年代
- 江戸末期 文久3年正月 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227477.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
九月四日世界的一流の舞踊家アンナパプロワ嬢一行はエムプレスカナダ号にて横浜へ入港出迎えの右原信子とパ嬢片山安子(No 11)
江戸東京博物館
在満関東軍慰問煙草預証
江戸東京博物館
村松連隊区司令部
江戸東京博物館
昭和十年十一月 新聞切り抜き 風味の一品料理 鯛かぶり
江戸東京博物館
新派 公演台本 通夜物語 部分2枚
泉鏡花/原作
江戸東京博物館
御触書(慶安の御触書写)
江戸東京博物館
井上武士創作曲集 第三編 四つのほし
井上武士/著
江戸東京博物館
明治天皇戸塚御小休所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
金銭借用帳
江戸東京博物館
村税領収證
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
上総国山辺郡清名幸谷村未ノ年より拾ヶ年定免割付之事(写)
金敷弥一右衛門他1名/差出
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
覚(高嶋へ俵菰御廻願)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
歌舞伎役者ブロマイド 初代市川猿之助 操三番叟
江戸東京博物館
松の齢
井手蕉雨/編
江戸東京博物館
グラス(酒器セット)
江戸東京博物館