
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 信州佐久郡七拾五ヶ郷之内被召呼初メ村定被仰付候分
- 資料番号
- 90374442
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227455.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

瓦製作用道具 桟瓦 アラガタ
江戸東京博物館

昭和十二年 十二月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

赤ん坊をおぶった女性(幻燈原板)
江戸東京博物館

登前
江戸東京博物館

東京朝日新聞社
江戸東京博物館

太田邸庭園工事(第二期)内訳明細書及仕様書
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和41年8月上演台本 北海の星-明治百年物語-
谷屋充/作
江戸東京博物館

浅草十二階
江戸東京博物館

時事漫画 第321号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

家庭用米穀通帳(東京市役所発行)
江戸東京博物館

陸軍第一師団司令部通達
江戸東京博物館

鬢上げ
江戸東京博物館

田地譲渡証書
江戸東京博物館

今切御関所御手判証文
岸本武太夫/作成
江戸東京博物館

朱書第四拾壱号 質地之証
武射郡小松村質地主 斉藤茂左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 大森彦七 七代目大谷友右衛門の楠息女千早姫
江戸東京博物館