
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新規井戸屋形流共家根附壱ケ所積立帳(使用する木材の大きさ・使用方法・代金の書付)
- 資料番号
- 90374259
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 小萱村名主 小池嘉右衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久3年7月 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

続フグとメザシの物語 163
清水崑
江戸東京博物館

更紗布腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

絵葉書 米国々歌 付ボッカチオ 真也月報 No.45
江戸東京博物館

文化,文政,天保年間 美人風俗版畫展覽會 目録
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
第九大区小二区五番組 田野上村 斤桐平左衛門/作成
江戸東京博物館

THE ONLY BIT OF SHADE IN THE PLACE!
江戸東京博物館

支配所村々御書付之趣を以申渡書(信濃国村々百姓共風俗不宜につき・写)
江戸東京博物館

都のお知らせ№52(皇太子殿下御結婚奉祝行事、東京オリンピック招致ほか)
江戸東京博物館

風鎮
江戸東京博物館

山崎商会 他
江戸東京博物館

松竹ニュース NO.33
日下部良治/発行、編輯
江戸東京博物館

[人物正面写真](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

永代取極証文之事(村掟)
庄屋藤左衛門他
江戸東京博物館

五ツ珠算盤
江戸東京博物館

[くじらの山車と親子かっぱ](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

村議定印帳(野荒し押領者多く有候につき取極め候議定)
江戸東京博物館