- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木更津県御用記(木更津県よりの通達の写し)
- 資料番号
- 90374248
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 副戸長名主兼 野口喜兵衛/作成
- 年代
- 明治前期 明治5年5月 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
覚(金銭受取)
伊勢屋藤右衛門/作成
江戸東京博物館
東京一二伊達競 沢村訥升
豊原国周/画 彫工銀次郎/彫
江戸東京博物館
東京醤油統制株式会社町田出張所 看板
江戸東京博物館
護符 坂東十九番 野州大谷寺
江戸東京博物館
東京復興計画大地図 一般図
帝国地方行政学会
江戸東京博物館
対談議定之事(人別帰帳願書につき)
四平/他5名作成
江戸東京博物館
蓋(湯呑み茶碗用)
江戸東京博物館
大山名勝八景 良弁瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館
シマジ用鍬(三本鍬)
江戸東京博物館
総力で守る物価に闇はない
江戸東京博物館
「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館
文化財調査写真 四条中納言宛書状
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
海上輸送システム 写真パネル
江戸東京博物館
通行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 野崎加治馬/差出
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
明治座 昭和27年3月興行パンフレット 菊五郎劇団 黙阿弥六十年祭記念 二大名作通し狂言上演 天一坊大岡政談 上:屋敷娘 下:関三奴 通し「盲長屋梅加賀鳶」 田舎源氏露東雲
江戸東京博物館