- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 庄屋役隔番願
- 資料番号
- 90374201
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 触本 汲上村/作成
- 年代
- 明治初期 明治2年 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
内閣秘伝字府
亮正/著
江戸東京博物館
荒高反別仕訳帳
江戸東京博物館
[締め切り]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
明治天皇横須賀行在所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
木台松鶴蒔絵櫛
良□/作
江戸東京博物館
衣料切符 第一種
江戸東京博物館
天保六乙未暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館
余さず残さず一切の金を政府へ売りませう
江戸東京博物館
唐箕
鈴木麻太郎/工作
江戸東京博物館
(二条在番代の御暇の為西丸登城申渡につき老中奉書)
江戸東京博物館
前進座 昭和十三年十一月興行 筋書
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
記(長丸2張代金50銭受取)
江戸東京博物館
東都名所 芝神明宮
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
東京自慢十二ヶ月 一月 初卯妙義詣
月岡芳年/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 下北沢駅 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
借主 治郎七/他作成
江戸東京博物館