
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当申御検見内見帳
- 資料番号
- 90374199
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 秋元伝吾/作成
- 年代
- 江戸時代 壬申9月 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

今般御取締ニ付被仰渡候御請書(見付宿宿場入用につき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

キットヨ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 ひょっとこ踊り
永江維章/撮影
江戸東京博物館

汐干狩,お三輪
土岐善磨/詞 常磐津三蔵/曲,木村富子/詞 山田抄太郎/曲
江戸東京博物館

公事方雑書綴込
江戸東京博物館

小鼓 皮
江戸東京博物館

ラベル「五龍円」
江戸東京博物館

鼠麻地結び花模様六尺看板
江戸東京博物館

スケッチ 国太郎
清水崑
江戸東京博物館

パリ、大洪水(一)(1910年1月)(No.299)
江戸東京博物館

豊国福馬
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)7
清水崑
江戸東京博物館

築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年2月興行筋書 新作揃ひの二月興行
藤田篤
江戸東京博物館