- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 黙仙堂雑記(東京詰工藤良吉よりの書面抜書・布告など書留)
- 資料番号
- 90374008
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 明治初期 慶応3年~明治7年 1867~1874 19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
郵便報知新聞
江戸東京博物館
諸品割下直段附(越後国蒲原郡津川町及び野津市場)
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 寺沢志摩守(幟旗)
江戸東京博物館
(大東京)帝都市民のオアシス多摩川の清流
江戸東京博物館
上野公園
江戸東京博物館
毛髪無害保証 マダム
江戸東京博物館
のこぎり鎌
江戸東京博物館
明治座 昭和55年5月上演台本 吉例第10回大川橋蔵5月薫風公演 見返り長次
笹沢左保/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館
侭になるなら焼小手あてて顔の小皺を延したい ナンテマガイインデシヨ……
江戸東京博物館
[藩主書状]
江戸東京博物館
珍々イソップ物語[三]3/4
清水崑
江戸東京博物館
道具箱
江戸東京博物館
吾妻橋附近ヨリ見タル徳川式第三号飛行機
江戸東京博物館
辰之中村割付之事
中村名主/作成
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 番指物(黒地に金の日の丸の四方)使番(黒地に金の日の丸の四方に熨斗の出し)
江戸東京博物館
〔写真に彩色をする女性たち〕
江戸東京博物館