
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 町三御年寄御奥印帳(親仁橋新規修復出銀武家方6分町方4分之割合に相極につき・写)
- 資料番号
- 90373980
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 年代
- 江戸中期 享保18年5月 1733 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227147.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

類題 亮々遺稿
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年8月26日号
江戸東京博物館

老中奉書(公方様東叡山参詣につき 烏丸家文書)
井伊直亮
江戸東京博物館

東京買物記他
江戸東京博物館

明治神宮スライド 明治神宮 元旦
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[新年挨拶状]
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回[隠れる男]
清水崑
江戸東京博物館

群の軸どこへも曲げて稲雀
百合山羽公
江戸東京博物館

催青枠
江戸東京博物館

頼母子手段積金趣法帳
前田弥惣右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

諸国名所百景 尾張津島祭礼
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

判取帳
村松久治郎
江戸東京博物館
![作品画像:[津田宮さん]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/653819-L.jpg)
[津田宮さん]
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

地獄の沙汰及閻魔王辨
朝日琇宏/著
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

始末御答書(米相滞につき答書)
権現堂新田百姓 勘次郎/作成
江戸東京博物館