
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 公私文格(書札礼法集)
- 資料番号
- 90373767
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 儀式
- 年代
- 江戸後期 文政8年正月 1825 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (157348)
嘉永二年](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/660470-L.jpg)
[幕府役人附](御年玉用)嘉永二年
江戸東京博物館

櫛簪 鼈甲製
江戸東京博物館

郷村高御改之節右書物取調書上帳
御領分相州愛甲郡萩野村組頭 八郎左衛門/他5名作成
江戸東京博物館

常陸国信太郡請領村文書
清兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

新歌舞伎座番組 昭和9年2月興行
江戸東京博物館

下足番(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

昭和十八年 四月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

武富春二あて葉書 旅便り(絵葉書)
高安月郊/作
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 羽田の人材(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍縮緬地柳立涌文五三桐紋付 (裏:紅絹地,裾綿入)
江戸東京博物館

多色刷版 蕎麦の花
柴田是真/画
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

東京浅草仁王門
江戸東京博物館

武州奥多摩 氷川の風景
江戸東京博物館

梅錦-佐渡ケ島[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 20]
清水崑
江戸東京博物館

東京回顧図会 上野動物園
恩地孝四郎/画
江戸東京博物館