
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書之写(京都若宮通五条下ル弐丁目上錫屋町寛政期御触書綴)
- 資料番号
- 90373760
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸後期 寛政6年~7年 1794~1795 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (142186)

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 板囲い
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡下相原村文書
武州下相原村譲り主 七左衛門/他10名作成
江戸東京博物館

慶長丁銀
江戸東京博物館

御触書写(大嘗祭等神事・貨幣改鋳につき)
栗田源左衛門/写
江戸東京博物館

のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

大英国皇太子殿下御来朝記念
江戸東京博物館

出水江内村塩浜并畑開其外船小指願御証文写
郡奉行勤 田代宅右衛門/作成
江戸東京博物館

東都名所 神田明神境内見晴之図
歌川広重/画
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒 岩屋弁天
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館

秋の蚊の灯より下り来し軽さ哉
高浜年尾
江戸東京博物館

(81)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

御神籤(第九番末吉)
江戸東京博物館

明細書メモ(藤棚之部)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館