
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東村々寄場書(関八州組合村寄場村名書上)
- 資料番号
- 90373590
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 木曽 石川/作成
- 年代
- 江戸末期 元治元年 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226831.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

長板中形型紙 鯉
江戸東京博物館

五人組帳(百姓遵守条目)
江戸東京博物館

薬袋 「かんの良薬」
江戸東京博物館

歌詞カード 流行歌銀座小唄
江戸東京博物館

本吉田屋(明治二十二年略暦)
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 64
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 受胎する日がハッキリと判る
江戸東京博物館

売掲之証(石山代金受取)
横芝村 岩井長治郎/作成
江戸東京博物館

手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

昭和七年六月 特別興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

高等小学 読本 第四
池永厚・ 西村正三郎/著
江戸東京博物館

昭和九年吉例納涼八月興行
藤田篤/編集
江戸東京博物館

家庭週報 第406号
仁科節/編
江戸東京博物館

(大東京シン害火災の実况)浅草十二階及其附近の惨状
江戸東京博物館