- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下高野村真言宗永福寺施餓鬼修行場所御取締筋御請書(永福寺参詣夥敷香具渡世の者共大勢入込不取締につき)
- 資料番号
- 90373371
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 組頭 文五郎/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年7月 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226652.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
大正三年三月二十日開館上野公園不忍池畔ニ於ケル大正博覧会々場実景
江戸東京博物館
(35)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
歌舞伎座弥生狂言筋書
江戸東京博物館
出征祝い幟
稲葉佳三郎
江戸東京博物館
昭和八年十二月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編集
江戸東京博物館
陸軍被服廠創立第五十周年記念絵葉書
江戸東京博物館
五人組御改下帳
五人組頭 幸右衛門/他作成
江戸東京博物館
どふけたづくし
歌川国鶴/画
江戸東京博物館
昭和15年 十銭硬貨
江戸東京博物館
役者見立番付(三賀津役者評判午の顔見世改)
江戸東京博物館
(先般銃隊御取立一條等願書写)
江戸東京博物館
振付・歌詞カード「神岡節」
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.371
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
遊郭の顔見世
江戸東京博物館
徳利
魚宗/製
江戸東京博物館