
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 町入用下勘定帳(江戸四谷塩町1丁目町入用帳)
- 資料番号
- 90373343
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 経済
- 作者(文書は差出人)
- 四屋塩町壹丁目自身番屋/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年正月吉日 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226625.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

乍恐以口上書御内意を伺上候
源左衛門/作成
江戸東京博物館

天麩羅と上方料理みかど開店御案内
江戸東京博物館

田植えをする女性たち
江戸東京博物館

巌谷季雄より永井荷風への書翰(年賀葉書)
巌谷季雄/発信
江戸東京博物館

役者絵(臥煙もの) 関三十郎
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 目覚めた支那民衆 治安工作協力に乗り出す
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

式典の人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

スケッチ 杉村春子 (演劇・グラフ)
清水崑
江戸東京博物館

護符 野州出流山十一面観
江戸東京博物館

同盟ニュース 大別山突撃部隊更に進撃 河南湖北一挙突破の快挙迫る
江戸東京博物館

空襲で焦げた鳶口
江戸東京博物館

逢見茶娵入小袖
墨川亭雪麿/作 歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

NET放送台本 新春特別番組 新笑喜劇人まつり ラッキーカムカム物語
名和青朗/脚本 喜劇人協会,NET/制作
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和15年3月公演筋書 恒例団菊祭興行
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 中扉
清水崑
江戸東京博物館