- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (江府勝手向過分の出金に付借用金他世話申入状)
- 資料番号
- 90373146
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 藤本岩三郎,吉村清三郎/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年8月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226492.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
四季の遊 九月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
神田の大火(大正二年二月廿日)一ツ橋外を飾れる学士会院外国語学校錦輝館等悉く烏有に帰す
江戸東京博物館
茶托
江戸東京博物館
褄皮付下駄
近江屋商店/製作
江戸東京博物館
「楽舞部三十五 楽舞雑載 影絵」(『古事類苑』)の写真
江戸東京博物館
鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 天神
松山貞太郎
江戸東京博物館
煙草包裹 鵬翼
[田中冨吉]/デザイン
江戸東京博物館
修業証書(第五学年)
江戸東京博物館
村しぐれしぐるるまどに妹をおもふハれは小をおもふはなればなれに
田山花袋
江戸東京博物館
陶製ソケット
江戸東京博物館
満洲想へば(三) 満洲想へば(四)
松本英一/作
江戸東京博物館
護符 御影
江戸東京博物館
伊勢暦(安政7年)
江戸東京博物館
品川の凱旋門
江戸東京博物館
伊勢暦(嘉永6年)
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
高野次左衛門/他2名作成
江戸東京博物館