
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付奉願上候(町役人退役被致候而者一統難儀につき勤続願)
- 資料番号
- 90372889
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226393.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,684号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 朝鮮との交渉のため東京を立つ伊藤 Ito leaving Tokio to conduct negotiations with Korea
江戸東京博物館

神田川スライド お茶の水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東海道五十三次之内 藤沢
江戸東京博物館

中支方面日支両軍態勢要図(主婦之友十月号特別附録)
江戸東京博物館

御訴書(両村入会字貝塚沼地作付の儀取計方御糾しの件につき)
江戸東京博物館

御仮屋諸入用勘定割請取帳
祭礼年番 伝馬町新一丁目 掛行事 伝五郎/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

4000分の1地図 本所区・深川区・城東区・向島区
江戸東京博物館

メモ
藤本洋介/作成
江戸東京博物館

最新詳密金刺分県図 愛媛県全図
木崎盛政
江戸東京博物館

納札型木製看板 深猿江裏佐藤
江戸東京博物館

御趣意被仰渡御請書写(近来風俗悪敷身分不相応のため箇条被仰出候につき)
名主 八左衛門/写
江戸東京博物館

丸メンコ [平経王] 庄屋
江戸東京博物館

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 幟鯉の鐘吉 河原崎権十郎 山崎屋三升
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館