
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (夫食代金割合申渡等触書留)
- 資料番号
- 90372336
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 南小泉村 百姓 善右衛門/他 作成
- 年代
- 江戸後期 寛延3年2月~宝暦5年7月 1750~1755 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225878.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隣組回覧板(京橋区湊町) 一般回覧 三月分家庭用麦酒並ニ家庭用酒配給ニ関スル件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

唐人お吉物語一代記
堀内天嶺/画・解説
江戸東京博物館

長板中形型紙 芝垣に秋草
江戸東京博物館

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 新玉の春五郎 坂東彦三郎 音羽屋 薪水
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

[集印帳(軍艦・軍馬・官幣大社・台湾官幣大社印)]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(我軍占領したる尼港へ被難民帰港の実況)
江戸東京博物館

上(田畑畝歩入狂の整理承認連印帳)
島屋村名主 佐藤文右衛門/他作成
江戸東京博物館

錫杖
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十回 大阪城
清水崑
江戸東京博物館

領収書(府税大車税)
東京府本郷支金庫,本郷区市税金取扱所/作成
江戸東京博物館

笄[髪飾り一揃]
江戸東京博物館

長板中形型紙 しょうき蘭(大判 追掛)
江戸東京博物館

126 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

にしきざ NO.35
江戸東京博物館

護符 下総羽生村延命地蔵菩薩之像
江戸東京博物館