
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御条目(公儀よりの法度)
- 資料番号
- 90372318
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 桜沢村 木嶋清次郎勝正/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年3月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座 昭和48年4月興行パンフレット 四月大歌舞伎
江戸東京博物館

諸国名所記
大生定弘/筆
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 第3回 [コマをまわす男の子と見物人]
清水崑
江戸東京博物館

西多摩郡桧原村 名勝絵葉書
江戸東京博物館

東海尋常高等小学校 校旗新調記念(大正四年九月)
江戸東京博物館

樹木
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

提燈(大正天皇奉悼)
江戸東京博物館

櫓炬燵の炉
江戸東京博物館

(英一蝶・二代英一蝶・狩野常信・酒井抱一伝記)
江戸東京博物館

踏台
江戸東京博物館

江戸川落語会 落語三夜
江戸川区・江戸川区区民施設公社/主催
江戸東京博物館

(差出し申一札之事)他
江戸東京博物館

東京オリンピック ハンカチ(動物柄)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第7回
清水崑
江戸東京博物館

村方御請書(荷附等引通候馬士等近来猥相成喧嘩等仕掛ヶ金銭をゆすり取我侭の為召捕につき)
下高野村百姓 幸蔵/他作成
江戸東京博物館