
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付奉願上候(大豆代金差縺につき)
- 資料番号
- 90372095
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 武州埼玉郡荻嶋村願人百姓三左衛門/他作成
- 年代
- 江戸末期 安政6年2月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

月刊新築地劇団 第24号
新築地劇団
江戸東京博物館

和亭印譜
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

レコード 清元 山帰り,女車引
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館

武蔵国川和虎渓園後庭
江戸東京博物館

長板中形型紙 松(小判 追掛)
江戸東京博物館

角メンコ
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和31年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 競伊勢物語 座頭 にごり 紅葉狩 苅萱桑門筑紫 樽屋おせん 飛脚大和往来 封印切 藤娘 関三奴
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

簡易読本
高橋熊太郎/編輯
江戸東京博物館

神田大明神御祭礼之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

五代目瀬川菊之丞死絵
歌川国安/画
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

以書付奉自首候(茨城県北相馬郡青柳村本願寺境外官林の竹木盗伐の件自主につき書付)他
本多貞鑑/他作成
江戸東京博物館

荒川縁普請所築面御植附取極書
三保谷宿百姓岩作/他作成
江戸東京博物館

楽焼小皿型
江戸東京博物館

御触書写(貸金利足の件及び取締向の儀高札仕立の件神奈川県庁触書につき廻状)
岩瀬村名主 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館