
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寺院貢租附書上帳(寺院年貢地書上)
- 資料番号
- 90372040
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 小田郡横谷村戸長 福武一郎/他作成
- 年代
- 明治前期 明治7年4月 1874 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225614.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

背広上衣
白木屋/製
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 公害研究所(有楽町) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[朝倉さんと猫] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館

久留米の谷
山口諭助/画
江戸東京博物館

曽我廼家五郎一座 昭和9年11月興行パンフレット
江戸東京博物館

鳥居と寺院
江戸東京博物館

菊枝お母様
江戸東京博物館
![作品画像:焼場所付[文政十二年三月廿一日神田佐久間町大火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/663027-L.jpg)
焼場所付[文政十二年三月廿一日神田佐久間町大火]
江戸東京博物館

台南名所
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国体を詠める
野口雨情
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」2 小田原の聖蹟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長唄覚書
鷲津恆/作成
江戸東京博物館

さらぬたに涼しき夏の夜の月を清けに宿しつるかな (和歌散書)
江戸東京博物館

飯櫃
三越/製
江戸東京博物館