- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明和六己丑年 安永六丁酉年 天明二癸卯年 同八戊申年迄御公儀より被仰渡候(御触書写)
- 資料番号
- 90372005
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 小橋兵右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 明和6年~天明8年 1769~1788 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225580.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
マッチ箱ラベル 張り込み帳
江戸東京博物館
算盤 (五つ玉)
江戸東京博物館
ビニール風呂敷(オリンピック競技図案入)
鹿島建設/製
江戸東京博物館
亀山公御扶持方御達書
江戸東京博物館
しほ原あら湯の秋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
伝奏壱弐別参向弐ケ所御用向内渡金控帳
江戸東京博物館
角形木樋
江戸東京博物館
金属箔(白色系)
江戸東京博物館
紙袋
江戸東京博物館
頭板
江戸東京博物館
国ニ而預り物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
ポスター 浅草観音 夏の夜まつり
江戸東京博物館
大和婦人の典型(報知新聞切抜)
江戸東京博物館
東亜諸国疆域図
東方文化学院京都研究所/著
江戸東京博物館
安利銀恩借講仕方帳
矢代西村中/作成
江戸東京博物館
錦城学校 漢学専科 第772号 一月分授業券
江戸東京博物館