
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (製綿場御用掛引受につき書状写)
- 資料番号
- 90371985
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 横瀬村 荻野升五郎/他作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225560.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

粉本 鯉
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

天保度御触書抜
江戸東京博物館

[スケッチブック]黒沢明氏 克地政司氏
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 創立部屋のすごいハナ息(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

村方継場願濫觴 乾之部(下総国印旛郡亀成新田人馬継立減免につき)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

人別書上
四谷塩町一丁目 名主 茂八/他作成
江戸東京博物館

徳川家基側衆五名連署状(折紙)
本堂親房,大久保忠翰,大久保忠恕,水上興政,佐野茂承/作成
江戸東京博物館

ころばぬ先図会
沖白帆/著 速水春暁斎(初代),下河辺拾水/画
江戸東京博物館

鰹節削り
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「雲母」11月号掲載原稿の執筆依頼
犬塚楚江/作
江戸東京博物館

借用申金子之事
村田清左衛門 足立九郎右衛門/作成
江戸東京博物館

雪月花 花使
楊洲周延/画
江戸東京博物館

縫いつぶし花文ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

古今奇談聞書雨夜友 巻の一
青雲軒主人/編
江戸東京博物館

趣味の篆刻講座
田辺豊/著
江戸東京博物館