
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 90371905
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 日記
- 作者(文書は差出人)
- 加茂季治/著
- 年代
- 江戸末期 安政3年正月~12月 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一銭硬貨
江戸東京博物館

再板増補 江都総鹿子名所大全
奥村玉華子/撰
江戸東京博物館

区会委員集合の通知
本郷区会委員長 染井洸/作成
江戸東京博物館

ウィーン版 浮世形六枚屏風 (ドイツ語訳)
柳亭種彦/著 、アウグスト・フィッツマイエル/訳
江戸東京博物館
![作品画像:[県令集覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1116267-L.jpg)
[県令集覧]
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 大森彦七 七代目大谷友右衛門の楠息女千早姫
江戸東京博物館

入置申候証書(出島証書)
出島百姓笹本仁平他8名
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 きぬや薬舗
江戸東京博物館

民俗調査写真 ひょっとこ踊り
永江維章/撮影
江戸東京博物館

貯水池及濾過槽工事等明細書下書
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)黒縮緬地鈴に三宝模様丸に三柏紋付
江戸東京博物館

木俣土佐殿附属長防御進発ニ付御先鋒在陣日記
(西堀)光徳
江戸東京博物館

諸勘定帳(明治15~19年度分)
[永井松右衛門]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鍔 蓮図
府川一則(初代)/作
江戸東京博物館

御用御触書(難破船荷物陸揚之儀ニ付) 他
河州吉田村/作成
江戸東京博物館