- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 90371905
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 日記
- 作者(文書は差出人)
- 加茂季治/著
- 年代
- 江戸末期 安政3年正月~12月 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乍恐以書附御届ケ申上候(当村御拝借鉄炮ニ付)
御領知伊奈村譲り請人藤次郎/他
江戸東京博物館
板橋宿より日見村迄御茶代其外被下控他一括
細谷村 金谷伊三郎
江戸東京博物館
引札 乾物・生物海産物商
古島竹次郎/版元
江戸東京博物館
[質地之証及び金子借用之証写]
江戸東京博物館
第六回理事会(三月十二日)決定事項ニ関スル件通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
記(領収書)
石井鎌太郎/作成
江戸東京博物館
「ローヤル」湖畔(No.171)
江戸東京博物館
(桜島大爆発)横山附近の海中に突出せる熔岩
江戸東京博物館
明治座 昭和62年5月公演パンフレット 吉例第19回 杉良太郎 5月特別公演 清水次郎長 杉良太郎’87/ビッグ・オンステージ
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
明治座 昭和45年5月上演台本 森繁劇団 船頭小唄
井上和男/作・演出
江戸東京博物館
東京名所之内 浅草公園凌雲閣乃眺望
江戸東京博物館
セルロイド人形 ピエロ(赤衣装)
江戸東京博物館
冨嶽三十六景 青山円座松
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
裁縫練習作品
杉浦タマ
江戸東京博物館
今戸人形 面 外道
金沢春吉/作
江戸東京博物館