 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 90371905
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 日記
- 作者(文書は差出人)
- 加茂季治/著
- 年代
- 江戸末期 安政3年正月~12月 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    毎日小学生新聞 第3,112号
江戸東京博物館
 
		    [浜口内閣](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
 
		    来賓書信出入控簿 第四号 明治四十一年一・二・三月分
永井久一郎/作成
江戸東京博物館
 
		    御大礼記念( 二枚一組)
江戸東京博物館
 
		    儀掟書写(奉行所よりの御定条々)
江戸東京博物館
 
		    創作座No.9 第九回公演
江戸東京博物館
 
		    高札(徒党・強訴・逃散の密告奨励)
江戸東京博物館
 
		    地獄より極楽江出る願書記
山本郡曽形村 鉦木氏/作成
江戸東京博物館
 
		    請求書
江戸東京博物館
 
		    世上聞記(万延元年上風聞記)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和40年2月上演台本 春の新派祭 命なりけり
丹羽文雄/原作 川口松太郎/脚色
江戸東京博物館
 
		    [地所・立木払下げ金上納の領収証]
東京府知事 松田道之
江戸東京博物館
 
		    弁当包み紙 「御弁当 沼津駅桃中軒」
江戸東京博物館
 
		    辻番付(関東名物男達鑑他)
向柳原 柳盛座
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和61年4月公演パンフレット 松平健 4月特別公演 暴れん坊将軍~二人吉宗・望郷の唄~わが剣熱砂を染めよ~若き日のジンギスカン~
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
 
		    おとめ紋針(婚礼用具)御留免紋針
江戸東京博物館