- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 坐繰製糸場矍所規則
- 資料番号
- 90371870
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 小林市太郎/他作成
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
勝海舟書跡(一行書)
勝海舟/書
江戸東京博物館
明治座 昭和62年7月公演パンフレット 三木のり平 7月特別公演 笑説田舎小僧 おらは天下の大泥棒
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
絵画叢誌 第183巻
江戸東京博物館
名刺受け
江戸東京博物館
版木「江戸の門 その八 閑院宮邸御門(冠木門)」緑版,青版
前田政雄/作
江戸東京博物館
一行書 「埋残鐘一声」
伊藤仁斎/筆
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第四回[首を持って飛び降りる男]
清水崑
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 全身ムチウチ症(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
挿絵下絵 「Jibo Jiki」
川村清雄/画
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
当ル三月きやうげん 歌舞伎座 言人筆
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 腸チブス予防注射のお知らせ
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 中村成駒家附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
長板中形型紙 大判糸入 蒲縞に小梅文
江戸東京博物館
入置申詫証文之事
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館