 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 厳重被仰出候御触書写(風俗統制等につき)
- 資料番号
- 90371842
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- [茂呂村]/作成
- 年代
- 江戸末期 安政4年11月 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (金屋村庄屋金左衛門下男金蔵七月十五日夜行方不相知ニ付同村伝太次郎八并手間取善助疑心有之ニ付吟味口書)
庄屋 金左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 武漢陥落に湧き立つ北京 五色旗翻る下、盛大な祝賀式
江戸東京博物館
 
		    東京生活新聞 昭和8年 第1019号
江戸東京博物館
 
		    浅草歌舞伎かたばみ座 十一月興行パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
 
		    時局日誌 NO.153
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 寄せ花文
江戸東京博物館
 
		    幻灯器のホヤを取り出す二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館
 
		    尾張屋版江戸切絵図 御江戸大名小路絵図
景山致恭/識
江戸東京博物館
 
		    大正七年当用日記
大橋新太郎/編輯
江戸東京博物館
 
		    隅田公園本所側徳川邸跡地拵工事竣功平面図
江戸東京博物館
 
		    (徴兵年齢につき届書留 他)
川端豊五郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    報知新聞
江戸東京博物館
 
		    五月雨,上り下り
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 物すごいこの斬れ味!!錆びない新日本刀を完成
江戸東京博物館
 
		    プレイヤー
ビクター/製
江戸東京博物館
 
		    御触書 五通(神奈川県裁判所触書控)
戸塚宿
江戸東京博物館