
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書写(浪人体の者徘徊取締につき)
- 資料番号
- 90371734
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- [太田村]/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225384.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京中央放送局技術員JOAKラジオ巡回無料相談所開催の件
江戸東京博物館

帰帆図
川合玉堂/画
江戸東京博物館

よせうた(秋日詠菊花等)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 茶殻馬糧化報国運動 隣組回覧 号外
東京府 総務部振興課/製作
江戸東京博物館

請取申辰ノ納御詰米之事(米合30俵)
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 御存じですか?インクやサビの落し方
江戸東京博物館

手拭型紙 忠信(桜に太鼓に車)忠信/妙子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 舞踊公演 悪太郎 高野物狂 船弁慶
明治座/編
江戸東京博物館

日本大学農獣医学部 新設 拓植学科
江戸東京博物館

大正天皇御大葬儀
江戸東京博物館

山帰り(山帰強桔梗)
江戸東京博物館

新作落しばなし
江戸東京博物館

天草軍記大全
江戸東京博物館

東都名所年中行事 八月 向じま花屋敷秋の花ぞの
歌川広重/画
江戸東京博物館

のぞきからくり
池田/製造
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年1月22日 1139号
江戸東京博物館