
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上御請証文(御普請に関する仰渡につき)
- 資料番号
- 90371689
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 常州河内郡下町歩 正次郎/作成
- 年代
- 明治初期 明治3年3月 1870 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

組合村々被仰渡御請証文(芝原村文書)
芝原村惣百姓 甚左衛門付11名,名主 市郎右衛門/他名主2名作成
江戸東京博物館

薬棹ばかり
江戸東京博物館

鯨枕
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

因縁(カット)[雨の中待ち構える男]
清水崑
江戸東京博物館

割烹古今亭 マッチラベル
江戸東京博物館

マッチ箱
日本燐寸統制会社
江戸東京博物館

同盟ニュース 漢口前衛の要衝潰え 敵の堅塁、九江を遂に占領
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 猿若町
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

4 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 梅ぼしの漬け方
江戸東京博物館

亀戸神社絵葉書
江戸東京博物館

護符 鹿嶋太神宮
江戸東京博物館

三国久画「中支農家」
江戸東京博物館