 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出入済口覚帳(新利根川出水にて土留〆切支障につき願書)
- 資料番号
- 90371681
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 常州河内郡太田村名主 庄右衛門/他作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永元年5月 1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225331.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    ノメットシ棒(竹製)
江戸東京博物館
 
		    新派演劇げんろくすがたびじんのなみだ
美園廼家主人
江戸東京博物館
 
		    九代目三升作句書上(新年御慶)
三升(九代)/作
江戸東京博物館
 
		    昭和天皇肖像写真
江戸東京博物館
 
		    オリンピック標章・標語・文字の使用についての注意書
江戸東京博物館
 
		    煙管
江戸東京博物館
 
		    焼きゴテ「清」
江戸東京博物館
 
		    ガラスコップ
江戸東京博物館
 
		    水晶台銀袴木胴笄
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,798号
江戸東京博物館
 
		    ガラス鉢
江戸東京博物館
 
		    金銭書上覚(金拾銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館
 
		    露国艦隊撃滅
江戸東京博物館
 
		    王子音無川舟串橋 舟串獨力投財美挙の名橋
江戸東京博物館
 
		    自明暦三年至寛政十年 御触書留 全
江戸東京博物館
 
		    旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館