
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尾崎鉄治家 明治三午九月一代中士江被命 同四未十二月一代ノ称呼ヲ被廃(鳥取藩尾崎家家筋書上)
- 資料番号
- 90371643
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 職制
- 年代
- 明治初期 明治4年 1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 備考
- 期間:宝暦7年~明治4年
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225293.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

江戸名所百人美女 江戸はし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

物価統制令第六條に基き露店営業取締規則を左の通り定める
警視庁/作成
江戸東京博物館

年賀状 ひょうたん乗り猿
江戸東京博物館

北里邸階下平面図(100分の1)
江戸東京博物館

料理早指南大全
醍醐散人/著
江戸東京博物館

長板中形型紙 浪に千鳥
江戸東京博物館

北伐成功退伍紀念章
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 入隊報告
中村詳一/作
江戸東京博物館

太政官高札
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第38回
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 現代のドン・キホーテ、ちと乗りすぎる(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

下郷羊雄あて葉書 放送の題名の通知
津田青楓/作
江戸東京博物館

袴(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

千津井村畑方検地野帳
後藤覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

一ノ宮村渡船縁由之義奉申上候(渡舟船頭仕来につき)
戸長 鈴木良孝/作成
江戸東京博物館