
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 加助郷御伝馬ニ付和戸村より幸手宿江相掛リ引高村々掛合違変出入(写)
- 資料番号
- 90371606
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 割目村組頭 善兵衛/作成
- 年代
- 江戸末期 元治元年3月 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225256.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

蝋
江戸東京博物館

御即位御大礼紀念 奉祝花電車
江戸東京博物館

西郷隆盛蓋棺記 初篇・二篇
前田喜二郎/編輯
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 雛祭
宮川安信/画
江戸東京博物館

明治二十年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館

隅田川のこの上臭くならぬことを願ふ
安部能成/作
江戸東京博物館

午田畑皆済目録帳
大室村名主翁助
江戸東京博物館

第八十三回公演「桜の園」築地小劇場/会場
[小山内薫]
江戸東京博物館

役者都名所
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

名所江戸百景 市ケ谷八幡
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

芝居絵 野浦一学 一学伜主税之助 児白菊丸 ほか
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

[電球おおい]
[菊池俊吉]/製作
江戸東京博物館
![作品画像:[鉄製品]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651724-L.jpg)
[鉄製品]
江戸東京博物館

簀子
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 御存じですか?アイロン掛けの一工夫
江戸東京博物館

牧野遠江守殿城下信州小諸上田宇源次屋敷図
江戸東京博物館