
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御高札場仕様帳(高札場建替普請願につき・控)
- 資料番号
- 90371593
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 割目村名主 林右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 天保2年3月 1831 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

読売新聞 第6707号
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 浅草観音堂
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 立川駅前「四季」 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館

不明画像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

セルロイド玩具 がらがら
江戸東京博物館

御伝馬出数覚帳
江戸東京博物館

永井荷風像(断腸亭にて)
長谷川写真館/撮影
江戸東京博物館

訪問着(麻)緑地に花模様
江戸東京博物館

臨春閣 天楽の間
永江維章/編輯
江戸東京博物館

申年往還入用月〆調帳
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[鹿児島 桜島大墳火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/500146-L.jpg)
[鹿児島 桜島大墳火]
江戸東京博物館

東京の門
西条八十/作詩 原六朗/作曲
江戸東京博物館

無色型吹き盃(中)
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た上野不忍池
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

有楽座 三月公演脚本解説 芸術座水谷八重子一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館

実用縫糸(黒)
江戸東京博物館