- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (和宮下向につき取締御触書請書)
- 資料番号
- 90371590
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 下殊□村百姓代 伊兵衛/作成
- 年代
- 江戸末期 文久元年11月 1861 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225240.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
第二回内国勧業博覧会美術館噴水
小林清親/画
江戸東京博物館
東光毒舌経 3のカット 1月21日号 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
東京市内電車案内図
浦山助太郎/著
江戸東京博物館
国債広告・ビラ
江戸東京博物館
木棒
江戸東京博物館
江戸友禅染斜十字文若松図パネル
江戸東京博物館
新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」1
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
京橋少女会 徽章
正栄堂 小萩/製
江戸東京博物館
[縁側にて4人]
江戸東京博物館
くじら天国 第24回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館
伊勢加良洲浦松坂屋旅館
江戸東京博物館
(15)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
村役人代道御案内之者奉願上候書付
上総国望陀郡真里谷村外三捨ヶ村組合/作成
江戸東京博物館
丸メンコ 児雷也 庄屋
江戸東京博物館
富士浅間信仰に関し寺社奉行御尋に付回答写
麹町十三丁目 鮎屋伊兵衛、深川森下町 長四郎店 太兵衛/作成
江戸東京博物館
五つ玉そろばん
江戸東京博物館