
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉公人覚帳(給金年季などの定につき)
- 資料番号
- 90371536
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 奉公人 甚五郎,証人 庄五郎/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年2月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225188.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国美術院第五回美術展覧会出品 「雨後」 川合玉堂氏筆
江戸東京博物館

川除石積普請仕来書上帳
頚城郡第48区大道寺村戸長清水藤久平治他
江戸東京博物館

茶具大概
正朔子松契/著
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第91編 豆の葉
佐々木英/編
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第5回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

大手桜田防手控
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

別式・錦糸公園工作物基礎取除其他工事示方書
大和工業合資会社出張所 園部良治/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第十七図 征討大将軍御出陣 其二
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

逓信省(東京名所)
山光堂/製
江戸東京博物館

コンポート
江戸東京博物館

炎の尖端 シュペルヴィエル著
堀口大学
江戸東京博物館

プリーツ練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

台本原本 左甚五郎二代
花登筐/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 麻の葉ひょうたん
江戸東京博物館