 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- パンフレットNO.14
- 資料番号
- 02305806
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 文学座、文学座事務所
- 年代
- 昭和前期 昭和16年1月24日 1941 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-222907.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    手拭小下絵 青地に菊 歌舞伎屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
 
		    銭箱
江戸東京博物館
 
		    コンパス
江戸東京博物館
 
		    厨子入 蛭子神・大黒天像
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 203
清水崑
江戸東京博物館
 
		    出納日記
高木はる
江戸東京博物館
 
		    日光東照宮内陣(No.211)
江戸東京博物館
 
		    六郷蒸気車鉄道之図
昇斎一景/画
江戸東京博物館
 
		    監事室入室票 8月25日昼 2名
江戸東京博物館
 
		    陸橋切断さる(シンガポール)
江戸東京博物館
 
		    地震鯰絵 鹿島明神と鯰の力比べ
江戸東京博物館
 
		    書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館
 
		    関宿藩管轄所ニ相成候由ニ而中嶋村外拾八ケ村歎願書写
下吾妻村名主 新井新五右衛門他
江戸東京博物館
 
		    新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
 
		    加藤高明より永井久一郎(荷風の父)への書翰
加藤高明/発信
江戸東京博物館
 
		    興行チラシ(浅草奥山生人形 武蔵屋鎌吉)
江戸東京博物館