
銃後慰安演劇報国納涼大衆大歌舞伎 「討たれてやらぬぞ」 国際劇場/会場 Theatrical Performance to Entertain the Home Front, Summer Evening Grand Kabuki for the Patriotic General Public, "Utarete Yaranuzo" (We Will Never Be Defeated), Venue: Kokusai Theater
長谷川伸
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 銃後慰安演劇報国納涼大衆大歌舞伎 「討たれてやらぬぞ」 国際劇場/会場
- 資料番号
- 02305709
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 長谷川伸
- 年代
- 昭和前期 昭和13年8月2日 1938 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-222810.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/発注
江戸東京博物館

長板中形型紙 花ぼうき(大判 追掛)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1866年 洋装の日本兵士 Japanese Soldiers in European costume at Yokohama
江戸東京博物館

東劇 吉例初春興行 中村吉右衛門一座・市川猿之助一座・沢村宗十郎一座・中村時蔵参加合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

大日本物識天狗三編
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館

東京オリンピックの歌「この日のために」/「東京オリンピック音頭」歌詞カード
江戸東京博物館

御膳座禅豆所のし紙(梅あえでん婦、甘露梅他)
浅草御蔵前茅町 玉木屋七郎兵衛/製
江戸東京博物館

宝塚歌劇団 月組公演 花詩集 他
江戸東京博物館

股引き
江戸東京博物館

水戸平磯海岸
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館

七言二句「春前柳葉…」
松平慶永/筆
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「冬叢小禽」小山大月氏筆
江戸東京博物館