
第四十八回公演「闇の力」「長男の権利」「砂時計」 The 48th Performance, "The Power of Darkness," "The Eldest Son's Rights," "The Hourglass"
築地小劇場
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第四十八回公演「闇の力」「長男の権利」「砂時計」
- 資料番号
- 02305417
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 築地小劇場
- 年代
- 昭和前期 5月14日 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-222518.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

スケッチ [祭]
清水崑
江戸東京博物館

狩野周信印譜 狩野典信印譜
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き セルのお洗濯はなぜ難かしいか?
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和6年11月 高田せい子 1931秋季新作舞踊公演会 パンフレット
高田せい子
江戸東京博物館

武州豊島郡雑司谷鬼子母神略縁起
大行院
江戸東京博物館

文化財調査写真 高島秋帆旧宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

同盟ニュース 敵はトーチカ 各個に射て 上海邦人児童の戦争ごっこ
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館

長板中形型紙 ばしょう(大判 追掛)
江戸東京博物館

東京都台東区役所通知
江戸東京博物館

片岡仁左エ門の大星由良之助良雄
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 拾い屋(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

昭和二年十二月興行 新国劇 澤田正二郎一座
江戸東京博物館

衣料切符制の話
江戸東京博物館

俺達の劇場は俺達の手で!
プロット会
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(勝手賄赦免願)(香取郡古文書)
神保亀三郎様御知行所 下総国香取郡八ケ村惣代柴田村名主 四郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館