
前進座 昭和十三年十一月興業筋書 新橋演舞場/会場 Zenshinza, November 1938 Performance Synopsis, Venue: Shimbashi Embujō Theater
前進座、笠置幸十郎/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 前進座 昭和十三年十一月興業筋書 新橋演舞場/会場
- 資料番号
- 02305312
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 前進座、笠置幸十郎/編
- 発行所(文書は宛先)
- 笠置幸十郎
- 年代
- 昭和前期 昭和13年11月3日 1938 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-222413.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

忠臣蔵夜討 大手ノ義士廿四人搦手ノ義士廿三人両国橋会合図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

御田地用水溜池土坪目論見帳
江戸東京博物館

文芸作品に於ける苦悶の意義
中村武羅夫/作
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 67号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

護符 三峯山大権現守護攸
江戸東京博物館

六朝の書法
中村不折/著
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 御存じですか?アイロン掛けの一工夫
江戸東京博物館

今戸方面罹災民避難惨状
江戸東京博物館

出雲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 疑られの武蔵(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

新板改正 天保武鑑
江戸東京博物館

賃織(原料糸及生産反物)受払通帳
織物製造者 原茂佐助
江戸東京博物館

新三多摩新聞連載「関東今昔物語」切り抜き
江戸東京博物館

川辺(軍事郵便)
中村研一/画
江戸東京博物館

空気入れ
江戸東京博物館

[衣装のとりかえ][王さんアラビアへ行く3] 原画
清水崑
江戸東京博物館