
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 月刊新協劇団 第十一号
- 資料番号
- 02305243
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 新協劇団
- 発行所(文書は宛先)
- 新協劇団
- 年代
- 昭和前期 昭和11年4月1日 1936 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-222344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

酉皆済目録
長志村名主代伊兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

めんこ あぶない火わるさよしませう
江戸東京博物館

大名行列之図
歌川豊春/画
江戸東京博物館

徳川家斉 黒印状(重陽祝儀)
徳川家斉/差出
江戸東京博物館

「神代さながらの御盛儀 三種の神器を…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

明治座 昭和31年8月上演台本 春琴抄
谷崎潤一郎/作 依田義賢/脚色
江戸東京博物館

家法規定書
江戸東京博物館

薬瓶
江戸東京博物館

東宝製作台本 アチャラカ大当り
竹井諒,山本紫朗/制作
江戸東京博物館

電気扇風機
芝浦製作所/製
江戸東京博物館

仁和寺 鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東海道五十三次之内 奥津
歌川広重/画
江戸東京博物館

写し絵写真「悪人、切られた小平次三態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館

所得金額通知書(明治32年分)
江戸東京博物館

永井荷風像(留学時・湖畔の自転車)
江戸東京博物館

多灯型燭台
江戸東京博物館