
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- KOPFJ PROT 東京左翼劇場ニュース NO.5
- 資料番号
- 02304996
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 左翼劇場書記局
- 発行所(文書は宛先)
- 左翼劇場書記局
- 年代
- 昭和前期 昭和6年11月29日 1931 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-222097.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

木曽義仲公菩提所日照山徳音禅寺
江戸東京博物館

写し絵写真「三荘太夫 火責めの段幕切れ」
江戸東京博物館

口達(年貢及び国役金・高役金等金銭上納の節目録附立の件につき)
斎藤利兵衛/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 インドラ(仁王像)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝演劇 招待状
紀元二千六百年奉祝会長 近衛文麿/作成
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 154
清水崑
江戸東京博物館

めんこ あっ、うちました うちました
江戸東京博物館

助郷勤高取調帳
年寄 兵吾/他3名作成
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品画 「夏景山水」 小室翠雲氏筆
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 さむい夜あけの三日月さんの鼻 7
清水崑
江戸東京博物館

富士講 写真 駒込富士神社 山じまい
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 代田橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 家事相談 廊下は何で磨けば宜い?
江戸東京博物館

寄席ビラ(万竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館