
奈良へ来ても 伊勢路に来ても 見れば見とれぬ ははあるひとの 母伴ふを Narae Kitemo Isejini Kitemo Mireba Mitorenu Haha Aruhitono Hahatomonauwo (Tanka Poem)
吉川英治
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奈良へ来ても 伊勢路に来ても 見れば見とれぬ ははあるひとの 母伴ふを
- 資料番号
- 02304687
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 吉川英治
- 年代
- 大正末期~昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-221782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

わたくしはでしである(第11回)3
清水崑
江戸東京博物館

市ノ川除堤御普請目論見帳
戸守村名主 渋谷源太郎/他作成
江戸東京博物館

下知書之事(差出候金子の事)
榊原百之助内 小堀儀兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

開化東京膝栗毛 一
笑門舎福来/著 歌川豊国/画
江戸東京博物館

寄席ビラ(竹本綾瀬義太夫)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年12月18日 1135号
江戸東京博物館

請求書 地方発送用婦人木型 49年度 NO.1
江戸東京博物館

戦国雑兵 第35回 「お前さんもういくさに行かないで」
清水崑
江戸東京博物館

玩具 HAND CINEMA パラパラ活動
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

ヘラ
江戸東京博物館

文化財調査 元使六百五十年記念碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

Teahouse in Chinese City.
江戸東京博物館

藤色麻地松藤流水秋草模様染縫振袖帷子
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館