若き藺が さざ波に立ち湖は 蜂の腰より ほそきところぞ Wakaki Iga Sazanamini Tachi Mizūmiwa Hachino Koshiyori Hosoki Tokorozo (Tanka Poem)
与謝野晶子
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 若き藺が さざ波に立ち湖は 蜂の腰より ほそきところぞ
- 資料番号
- 02304560
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 与謝野晶子
- 年代
- 明治後期~昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-221653.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座 昭和46年10月 公演筋書 三代目中村時蔵十三回忌追善十月特別興行
江戸東京博物館
愛国婦人会北海道支部感謝状
愛国婦人会北海道支部/作成
江戸東京博物館
旧相模川橋脚
永江維章/編輯
江戸東京博物館
櫛
江戸東京博物館
婦人会翼賛(必勝)貯金預り証
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 上野動物園 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
仁義五常振分双六
歌川国貞(3代) 歌川広重(初代) 歌川国芳/画 梅素亭玄魚/著 柳々風士仙果/案
江戸東京博物館
永井荷風葬儀
江戸東京博物館
文部省第十回美術展覧会出品 「群芳競妍」 平田松堂氏筆
江戸東京博物館
セルロイド人形 男子
江戸東京博物館
[常州天狗党攻撃]
江戸東京博物館
「人通り アストラカンの女性」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第三十二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
歳収書上凡立引(長安四ヶ村田畠年貢高書上他)
[長安四ヶ村]/作成
江戸東京博物館
亀山公外桜田御組合辻御番所御用向被仰付候御達書
市川孫左右衛門他
江戸東京博物館
鼈甲耳掻簪
江戸東京博物館