
夏蝉の啼きそむるきけばふるさとの魚野の川の水をしおもほゆ Natsusemino Nakisomuru Kikeba Furusatono Uonono Kawano Mizuwoshi Omohoyu (Tanka Poem)
宮柊二
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 夏蝉の啼きそむるきけばふるさとの魚野の川の水をしおもほゆ
- 資料番号
- 02304290
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 宮柊二
- 年代
- 大正末期~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-221387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正十四年略本暦
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館

御触御用向書留覚帳(信州水内郡裏村他廻状留)
江戸東京博物館

二月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

名例(近代諸法令集)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

久平治事件書類他
江戸東京博物館

人生浮沈似晦明
子母沢寛
江戸東京博物館

陸軍特別大演習記念
江戸東京博物館

わたくしたちの町 3ねん1がっき(小学3年社会学習ワークブック)
江戸東京博物館

御園座(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第360号 通算17845号
江戸東京博物館

大正15年6月 松竹座公演筋書 夏の日の恋・息子・三保の松・磔茂左衛門
江戸東京博物館

第五回公演「河口」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

東京本郷区大正12年事務報告(報告第1号)
江戸東京博物館

(関東震災) 東京日比谷公園交叉点附近ノ惨状(震災前対照)
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「高秋霽月」長野草風氏筆
江戸東京博物館