
新うすゆき物語(親ごころ身にしみわらふかなしさよ) Shin Usuyuki Monogatari (Oyagokoro Minishimi Warau Kanashisayo (Haiku Poem))
水原秋桜子
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新うすゆき物語(親ごころ身にしみわらふかなしさよ)
- 資料番号
- 02304249
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 水原秋桜子
- 年代
- 大正期~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-221346.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 家庭用石鹸臨時配給他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和24年6月興行筋書 新生新派
江戸東京博物館

都電看板「新宿駅-秋葉原駅西口/新宿駅-水天宮」
江戸東京博物館

[潜水艦のデッキに立つ兵士]
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
館林印 岩田彦三郎
江戸東京博物館

(酒造米高等書上)
酒造稼人 百姓 惣兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

家庭用婦人向シンガーミシン・KOREA
江戸東京博物館

歌舞伎会公演番組
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

下赤塚スライド 赤塚城趾公園にある女院瓦の玄関
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(日本風俗)子供遊戯凧上げ
江戸東京博物館

上(居屋敷并郷士身分の許容願)
西ノ村元郷士 与兵衛/作成
江戸東京博物館

天徳寺知恩院御門跡御膳所御料理働人足并給士人釜屋御直段書
河内屋半平代善次郎
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能 佐渡[つぶろさし]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 住吉大社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

詠草
江戸東京博物館