
白雲にしばしへだての二つ岳ならぶは光り地にみつるとき Shirakumoni Shibashi Hedateno Futatsudake Narabuwa Hikari Chini Mitsurutoki (Tanka Poem)
徳富愛子/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 白雲にしばしへだての二つ岳ならぶは光り地にみつるとき
- 資料番号
- 02303296
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書跡その他
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 徳富愛子/作
- 年代
- [明治中期~昭和中期] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.4 cm x 34.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

The Illustrated London News 1904年 我が従軍画家の逮捕 Arrest of Special Artist
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1902年 日英防衛同盟 The defensive Alliance between Great Britain and Japan
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京大正博覧会第一会場之光景
正文堂 海藤孫一郎/作成
江戸東京博物館

下絵[本堂]
清水崑
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 上京予定について(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

東宮殿下御外遊記念(大阪朝日新聞 第14269号附録)
江戸東京博物館

こけし人形 瓢箪
江戸東京博物館

美人画(大正美人)
井上雅楽子/画
江戸東京博物館

手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[雪の街]
清水崑
江戸東京博物館

有楽座 東宝古川緑波一座 九月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

手拭い 肖像画にサイン染抜
中川紀元/原画
江戸東京博物館

カイロ
江戸東京博物館

護符 常陸国筑波麓泉村慶龍寺 出世正観音
江戸東京博物館

徳富蘆花と警醒社・民友社・福永書店・新橋堂・大江書房の往復書簡
警醒社/民友社/福永書店/新橋堂/大江書房/徳富蘆花
江戸東京博物館