
清忙の年のはじめと巻一より老杜の詩集を読みかえすとき Seibōno Toshino Hajimeto Maki Ichiyori Rōto no Shishūwo Yomikaesutoki (Tanka Poem)
土岐善麿
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清忙の年のはじめと巻一より老杜の詩集を読みかえすとき
- 資料番号
- 02303292
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 土岐善麿
- 年代
- 明治後期~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
佐土哲二/作
江戸東京博物館

差上申一札之事(変死一件の旨立会見分につき)
上野原村名主 源八/他作成
江戸東京博物館

大島風俗
江戸東京博物館

時代かがみ 寛延の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館

魚をさばく魚屋
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物代覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

金銭判取帳
多摩郡原町田 村松久次郎
江戸東京博物館

松坂屋封筒
江戸東京博物館

聖歌舞踊の花柳二葉師匠 昭和34年3月稿
江戸東京博物館

くじら天国 第45回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

譲り証文之事
譲主 久左衛門/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:[習字手習断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026005-L.jpg)
[習字手習断簡]
江戸東京博物館

大砲模型
江戸東京博物館

朝日ニュース紙芝居 昭和十五年第九号
江戸東京博物館

奉納用手ふき
第一区 一番組 筒先中
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館