東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料を展示することの許可 Postcard to the Tokyo Metropolitan Museum of Modern Literature, Permission for Exhibiting Materials at the Naoki Prize Exhibition
戸川幸夫/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料を展示することの許可
- 資料番号
- 02303290
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 戸川幸夫/作
- 年代
- 昭和後期 昭和45年6月3日 1970 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.9 cm x 10.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本読書新聞 昭和37年4月23日 1152号
江戸東京博物館
縫いものをする女性(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
迷子札 申 仁舘野屋金次 娘なみ
江戸東京博物館
ショットグラス
江戸東京博物館
文化財調査写真 明独立易禅師碑銘
永江維章/撮影
江戸東京博物館
自由の彼方で
椎名麟三
江戸東京博物館
手植桜
永江維章/編輯
江戸東京博物館
215 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
昭和十年男女優合同二月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
幻灯種板 甲号修身話し
江戸東京博物館
東京劇場 松竹大レヴュウ 昭和6年8月興行 第4回公演 真夏の夜の夢 エンヤコラ行進曲
江戸東京博物館
明治座 昭和37年12月放送台本 ナショナル日曜観劇会 新国劇 続戦国悪党伝 阿仁の太郎
戸川幸夫/原案 椎名竜治/作・演出
江戸東京博物館
盆景下絵 象のはな他
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
民俗調査写真 古墳
永江維章/撮影
江戸東京博物館
2 戦国雑兵 [捕虜とトンボ]
清水崑
江戸東京博物館