
武藤和夫あて書簡 翻訳詩集受贈のお礼と感想 Letter to Mutō Kazuo, Thanking Him for a Collection of Translated Poems Received from Him
土井晩翠/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武藤和夫あて書簡 翻訳詩集受贈のお礼と感想
- 資料番号
- 02303280
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 土井晩翠/作
- 年代
- 明治中期~昭和中期 2月20日 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23.5 cm x 15.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

暑中見舞 こけしの書票
江戸東京博物館

給与袋(米英撃滅貯蓄報国)
江戸東京博物館

農村の典型的な家屋
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

女用文小倉錦
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

訓示
呂集団司令官 岡村寧次/作成
江戸東京博物館

[掛衿]
[三越/製]
江戸東京博物館

伊勢暦(明和6年)
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(御心願の趣承知、小子も尽力)
井上一斎(左太夫)/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

風俗東之錦 三人の女
鳥居清長/画
江戸東京博物館

(和算関係断簡)
江戸東京博物館

興行チラシ(東京元祖子供玉乗曲業都一座 箕輪平蔵)
比井/画
江戸東京博物館

罪案凡例・同書式・断獄則例
江戸東京博物館

駿河国志田郡高田村岡村仁太夫
江戸東京博物館