 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京帝国大学文学部学生証
- 資料番号
- 02303193
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 田中謙二
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学
- 年代
- 昭和前期 昭和13年4月 1938 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220338.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    出入諸書付(信濃国筑摩郡潮村一件)
庄屋伜 幸太郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    松島(不老山に写真機)(No.30)
江戸東京博物館
 
		    椅子に座る幼児と大きなキューピー人形
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    劇団青年座第二回公演「残響」
江戸東京博物館
 
		    銭袋
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 蔓草
江戸東京博物館
 
		    理不尽出入控(武蔵国多摩郡石川村鎮守祭礼出入一件)
江戸東京博物館
 
		    正遷宮ニ付御寄附御連名帳
三日市大夫次郎/作成
江戸東京博物館
 
		    荒地三ケ年引継値高願書
餌釣村肝煎 久五郎/他2名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[田中家書状集]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/996353-L.jpg) 
		    [田中家書状集]
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1313148-L.jpg) 
		    [新吉原細見]
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年十月 先代市川左団次胸像建設記念興行
[明治座]
江戸東京博物館
 
		    2 戦国雑兵 [捕虜とトンボ]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京座
東京座
江戸東京博物館
 
		    読むことは築くこと 考えることは創ること(直筆色紙2)
新田次郎
江戸東京博物館
 
		    立雛
江戸東京博物館