
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮崎稔あて葉書
- 資料番号
- 02303046
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 高村光太郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月18日 1942 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220192.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸侯馬印・指物図のうち 番差物(黒地に白日の丸の四方)物頭(金団扇の指物)
江戸東京博物館

スケッチ「騎馬士と従者二人」
清水崑
江戸東京博物館

外灯(部分)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大正三年十一月二十二日着京 青島捕虜到着の実況
江戸東京博物館

御用向扣帳
町屋村/作成
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和13年3月 第206回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

判取帳
南多摩郡原町田 中久
江戸東京博物館

臨春閣 天楽の間
永江維章/編輯
江戸東京博物館

てづまからくり年表
山本慶一/著
江戸東京博物館

疱瘡絵 鍾馗
菊川英山/画
江戸東京博物館

「呉軍港」 国民新劇場/会場
瑞穂劇団
江戸東京博物館

天然木の鶴の置物
江戸東京博物館

手拭型紙 「落語の好きな人は出世する」桂米丸
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

歌舞伎座番組
江戸東京博物館

うがい器(白磁)
江戸東京博物館