
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近松秋江より武田鶯塘あて葉書
- 資料番号
- 02302980
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 近松秋江
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月10日 1932 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[衣類洗濯代書上]
江戸東京博物館

足袋 九文半(22.5cm用)
山海足袋株式会社
江戸東京博物館

文化財調査写真 出雲玉作址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

高橋武男宛賞状 奨励賞
日本肖像芸術協会
江戸東京博物館

[飾り紐]
江戸東京博物館

長板中形型紙 笹にみずとり (小判 追掛)
江戸東京博物館

近頃東陽寺猥りニ偽僧差出候ニ付本山江村々惣代ヲ以相願為取替儀定書写
間宮長次郎/作成
江戸東京博物館

和歌短冊(神楽)
千種有功
江戸東京博物館

哲学堂半月台
江戸東京博物館

たばこ ハイライト 包装紙 日本万国博覧会協賛
日本専売公社/製
江戸東京博物館

家賃ひかえ(昭和23・24年分家賃支払覚)
江戸東京博物館

歌舞伎座辻番附 敵討肥後駒下駄 戻橋 研辰の討たれ
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル チョットマテ言ふて良い事悪い事
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(東海道三嶋宿助郷村々困窮につき)
名主 七右衛門/他作成
江戸東京博物館

教育歴史画 新田義貞
中島石松/画
江戸東京博物館

浄瑠璃八景 義太夫の千本桜(大物の帰帆)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館